師走

2014年も残すところあと1か月となりました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、今週は秩父にて夜祭が開催されましたが行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?

私は3年前に1度行っただけなのですが、その時の盛りあがり様は大変なものでした。

今年はどうだったのでしょうか?

(ニュースはこちら

では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | 師走 はコメントを受け付けていません

冬を前に

気づけばもう11月も終わり本格的な冬も目前ですね。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、何故だか理由は分からないのですが、毎年この時期になると私はその年の夏の事を思い出します。

静かな季節と新しい年を前にして、過ぎ去った季節の風景が脳裏をよぎります。

晩秋とは得てしてそのような季節なのかもしれません。

このまま無事に最後の1か月を過ごせればと、そう願います。

では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | 冬を前に はコメントを受け付けていません

アイスホッケー

 日本ではあまりポピュラーではないこのスポーツ。

ですが本場カナダでは1番の人気で、熱狂的なファンが大勢いらっしゃいます。



(カナダに在住の友人より送られてきた写真)

この競技、かなりボディコンタクトが激しく、時に選手同士の喧嘩がリンク内で始まるそうです。

ですがレフェリーはすぐには止めず、ある程度落ち着いたところで両者を引き離すのだとか。

実際に映像も見ましたが、迫力があって大変見ごたえのあるスポーツでした。


 では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | アイスホッケー はコメントを受け付けていません

とある上空より




ここは日本ではない場所の上空です、と言われればそのまま納得してしまいそうな場所の上空にて。

これから雪がどんどんと積もって真っ白になっていくのでしょうね。

さて、あと約半月でもう師走です。

では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | とある上空より はコメントを受け付けていません

ムース

とある国際空港にある、ムースのモニュメント。







良く見るとカバンで出来ているんです。

荷物を待つ間もなかなか楽しい空港でした。

さて、何処でしょう?


では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | ムース はコメントを受け付けていません

三途の川?

本当にあるんです、三途の川。





青森の恐山にて。




















近くまで行かれた際には覗かれてみてはいかがでしょうか?

ちょっと渡るのは怖い気がしますが。。。


では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | 三途の川? はコメントを受け付けていません

On the way to top

たまには途中で立ち止まって息抜きしてみると、良いことがあるかもしれません。



前を向いてばかりでは見逃してしまっていたかもしれない風景。

とある異国の峠の途中でのことでした。


それでは皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | On the way to top はコメントを受け付けていません

見た目と中身

とある東南アジアの国でお茶を買った時の珍体験。




久々の緑茶だと思い、キャップを明けてグビリと飲んだ瞬間、とてつもない違和感を感じました。

どことなく甘くて、そしてマスカットを連想させるような香り。

小さく「おいしい緑茶」などと書かれていますが、おいしいかはさて置き、とりあえず緑茶ですらありませんでした。。。

ラベルの貼り間違いか、それとも?




 では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | 見た目と中身 はコメントを受け付けていません

鉄道



 針葉樹の山の中を貫いていく鉄道。

もう少しするとここは雪かもしれません。

そんな、とある寒い場所の写真。


 では皆様、明日もお気をつけて。

カテゴリー: 未分類 | 鉄道 はコメントを受け付けていません



秋もいよいよ。

カテゴリー: 未分類 | 楓 はコメントを受け付けていません