<6月>安全回覧**雨天時の運転について **


雨天時の運転は視界が悪くなり、

歩行者やバイクや対向車等を確認することができにくくなります。

そのため事故も起こりやすくとても危険です。

では、どのような運転を心掛けたら良いでしょうか?

速度を落として周囲の確認を怠らない

歩行者は傘や雨音などで車や周囲の状況を確認しづらくなります。

歩行者を確認したら速度を落とし、

十分注意を払って通過するようにしましょう。

また、ライトを点けるなどして、

こちらの存在を相手に気付いてもらいやすいようにしましょう。

夜間や交差点などは特に事故が起こりやすいので、

安全確認等周囲の状況に十分注意を払うようにしましょう。

 

視界の確保をする

雨天時は湿度によりフロントガラスが曇りやすくなります。

エアコン機能を使い曇らないようにしましょう。

また、雨の降り始めはフロントガラスが汚れてしまい

ワイパーの機能が十分に果たされない恐れがあります。

そういった場合は、ウオッシャー液を利用し

汚れで視界が悪くならないようにしましょう。

 

スリップに注意する

タイヤが消耗していなくてもスピードが出ていると

『わだち』等の路面状況でスリップを起こす原因になります。

また、信号などの停止時に晴天時よりも制動距離が長くなり

停止がしづらくなる恐れがあります。

雨天時には車間距離を十分にとり、スピードを控え、

停止する際には早めに速度を落として停止するようにしましょう。

カテゴリー: News, トピックス, 安全回覧 パーマリンク