<9月>安全回覧**転倒災害**

■■『転倒』による労働災害が多発しています!■■

当社でも5月に、
椅子に座ろうとしてバランスを崩し転倒・・・
という災害が発生しています。



転ぶだけで労働災害だなんて
大袈裟だと思われるかもしれませんが、
実は職場で転倒し休業(4日以上)となってしまう『転倒災害』が多発しており、
労働災害(休業4日以上の死傷災害)全体の2割を占め
深刻な問題となっています。



また、人口動態調査によれば、
職業生活を含めた一般生活の中でも、
転倒・転落で亡くなる方は交通事故で亡くなる方より多く、
転倒の防止は今や国民的課題となっています。



☆:・:★:・:☆:・:★:・:☆:・:★:・:☆:・:★:・:☆

年間2万件以上の転倒災害が発生しておりますが、
転倒災害の典型的なパターンは
『滑り』『つまずき』『踏み外し』の3つで、
いずれもちょっとした原因が大きな災害につながっています。


★滑り
【主な原因】
・床が滑りやすい素材である、あるいは凍結している
・床に水や油が飛散している
・ビニールや紙など、滑りやすい異物が床に落ちている

 


★つまずき
【主な原因】
・床の凹凸や段差
・床に放置された荷物や商品など

 


★踏み外し
【主な原因】
・大きな荷物を抱えるなど、足元が見えない状態での作業
・歩きスマホや、何かに気を取られてなど

 

 



職場の転倒災害防止対策は、
以下のような観点から進める必要があります。

【1】設備管理面の対策

≪4S(整理・整頓・清掃・清潔)≫

・ 歩行場所に物を放置しない
・ 床面の汚れ(水、油、粉等)を取り除く
・ 床面の凹凸、段差等の解消

【2】転倒しにくい作業方法

≪あせらない 急ぐ時ほど 落ち着いて≫

・ 時間に余裕を持って行動
・ 滑りやすい場所では小さな歩幅で歩行
・ 足元が見えにくい状況で作業しない

【3】その他の対策

・ 作業に適した靴の着用
・ 職場の危険マップ作成による危険情報の共有
・ 転倒危険場所にステッカー等で注意喚起
・ 体操による筋力維持・アップ

カテゴリー: 安全回覧 パーマリンク